北アルプス

新潟県から岐阜県まで南北100km、東西25kmに広がる北アルプスは、登山者あこがれの山域です。槍ヶ岳、穂高岳、燕岳、立山、剱岳、白馬岳など、誰もが聞いたことがある3000m級の山々が連なっています。
北アルプスはとても広大な山域のため、一般的に登山計画はいくつかのエリアに分けて立てられます。


1. 有名な山岳景勝地である上高地エリア(槍ヶ岳、穂高岳)
2. 北アルプスの代表的な縦走路である表銀座エリア(燕岳、大天井岳、槍ヶ岳、常念岳)
3. 北アルプスの最深部(秘境)の縦走路である裏銀座エリア(水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳など)
4. 北アルプスの北部の縦走路である後立山エリア(白馬三山、唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳など)
5. 富山県と長野県の間の山域である立山・剱岳エリア
6. 岐阜県、長野県の間の山域である乗鞍岳エリア

おすすめのコース

槍ヶ岳
槍の穂先と呼ばれる岩峰が天を突くような槍ヶ岳(3180m)はどこからでもよく目立つ北アルプス一番人気の山です。国内第5位の標高を誇ります。

●コース例(1泊2日):
新穂高温泉〜槍平〜槍ヶ岳登頂/槍ヶ岳山荘(泊)〜南岳縦走〜南岳新道〜槍平〜新穂高温泉(下山)
 体力:★★★★
 技術:★★★☆
・登山口まで車でアクセス
・スリルのある岩登り
・大喰岳、中岳、南岳と3つの3000m超の山を縦走

●コース例(2泊3日):
上高地〜横尾〜槍沢/槍沢ロッジ(泊)〜槍ヶ岳登頂/槍ヶ岳山荘(泊)〜槍沢〜横尾〜上高地(下山)
 体力:★★★☆
 技術:★★★☆
・上高地経由の人気コース
・長い山歩きだが余裕を持ったスケジュール
・上高地を観光できる

奥穂高岳・北穂高岳
穂高連峰に囲まれた涸沢をベースにして、北穂高岳(3106m)と奥穂高岳(3190m)の2つのピークを登頂するコース。奥穂高岳は国内第3位の標高です。

●コース例(2泊3日):
上高地〜横尾(泊)〜北穂高岳/涸沢(泊)〜ザイテングラード〜穂高岳山荘〜奥穂高岳〜涸沢〜横尾〜上高地(下山)
 体力:★★★★
 技術:★★★★
・長いアプローチと本格的な岩登り
・涸沢ではテント泊も可能
・奥穂高岳から北アルプスの大パノラマ
・北穂高岳から眺める大キレットの大迫力

表銀座/パノラマ銀座縦走
北アルプスの表銀座と呼ばれるルートは、大人気の燕岳から大天井岳、槍ヶ岳をつないだ人気の縦走路です。槍・穂高を眺めながら歩くルートは難易度もそれほど高くなく、北アルプス縦走の入門コースです。大天井岳から槍ヶ岳に向かわずに、常念岳・蝶ヶ岳への縦走ルート「パノラマ銀座」の人気のルートです。

●コース例(2泊3日):
中房温泉〜合戦尾根〜燕岳〜大天井岳(泊)〜喜作新道〜槍ヶ岳(泊)〜槍沢〜横尾〜上高地(下山)
 体力:★★★☆
 技術:★★★☆
・北アルプス三大急登の1つ合戦尾根
・前半は槍・穂高を眺めながらの縦走
・北アルプスの女王・燕岳&高山植物の女王・コマクサ
・ハシゴ場、岩場あり

●コース例(1泊2日):
中房温泉〜合戦尾根〜燕岳〜大天井岳(泊)〜常念乗越〜常念岳〜蝶槍〜蝶ヶ岳〜三股(下山)
 体力:★★★☆
 技術:★★★☆
・コースの名の通り、大パノラマを楽しもう
・槍ヶ岳・穂高連峰がずっと見える
・ハシゴ場、岩場あり
・ピラミッドのような大きな山・常念岳を登頂

●コース例(1泊2日):
中房温泉〜合戦尾根〜燕岳/燕山荘(泊)〜合戦尾根〜中房温泉(下山)
 体力:★★☆☆
 技術:★☆☆☆
・人気の燕岳をピストンするルート
・表銀座入門コース
・イルカ岩に会える
・表銀座の壮大な景色を楽しもう

白馬三山縦走
後立山連峰の北部(新潟寄り)に位置する白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳(白馬三山)を縦走するコースです。夏は高山植物が咲き乱れ、高山植物好きにはたまらないルートです。

●コース例(2泊3日):
栂池自然園〜天狗原〜白馬大池〜小蓮華岳〜白馬岳/白馬山荘(泊)〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬鑓温泉(泊)〜猿倉(下山)
 体力:★★★☆
 技術:★★☆☆
・余裕をもった2泊3日で、栂池からの人気コース
・新潟県の最高峰・小蓮華岳を登頂
・ライチョウに会える確率大

唐松岳・五竜岳縦走
後立山連峰の南に位置する唐松岳から五竜岳の縦走コース。剱岳・立山連峰、白馬三山の眺望は抜群です。中腹までリフト、ゴンドラで行けます。難所の岩場「牛首」を通ります。

●コース例(1泊2日または2泊3日):
八方池山荘〜八方池〜丸山ケルン〜唐松岳/唐松岳頂上山荘(2泊の場合、泊)〜牛首〜五竜山荘(泊)〜五竜岳〜遠見尾根〜地蔵の頭〜アルプス平駅(ゴンドラ、下山)
 体力:★★★☆
 技術:★★★☆
・八方の固有種を含む豊富な高山植物を楽しむ
・難所の岩場、牛首は慎重に歩こう(ヘルメット必須)
・大きな五竜岳が徐々に迫りくる縦走路
・下山ルートの遠見尾根は長く、登りも多い

立山連峰
日本三大霊山(富士山、白山、立山)の1つ立山。立山という山はなく、主峰の雄山(3003m)、最高峰の大汝山(3015m)、富士ノ折立(2999m)の3000m級の3峰の総称。日本屈指の山岳観光地として、黒部アルペンルートを使って、いっきに標高2450mまで富山側、長野側からアクセスでき便利です。

●コース例(1泊2日または2泊3日):
室堂(2泊の場合、前泊)〜一ノ越〜雄山〜大汝山〜富士ノ折立〜別山〜剱沢小屋(泊)〜雷鳥沢(または泊)〜室堂(下山)
 体力:★★☆☆
 技術:★★☆☆
・公共交通機関でアプローチしやすい3000m級の山
・剱岳が間近に見える迫力の眺望
・テント泊も可能(デポして身軽に登山)
・雷鳥荘は温泉あり
・室堂周辺は、お店も多く立山連峰の景色を楽しめる自然散策路